2023、きぬさやの花が咲いた2023年03月10日 16:25

 2023年2月25日。
 今日の菜園はお休み。

 2023年3月4日。
 今日はポカポカととても暖かい。1週間
畑を見ないうちにからし菜が2、3本茎を
スッーと伸ばして蕾ができていた。
   スッーと伸びたからし菜の茎。からし菜は花が咲
   いた後の種からマスタード粒を取るために植えて
   いる。
   (2023/3/4)

 きぬさやも10数個の花が咲いている。
 この固定種のきぬさやは大ぶりの絹さやで
花は赤紫の艶かしい色をしている。ブログを
調べてみると去年もこの時期に咲いている。
   きぬさやの櫓。櫓のイボ竹は太い部材を使って
   いる。太い部材を使わないと絹さやが茂ってくる
   と葉の重みで櫓がたわんでしまう。
   (2023/3/4)

 採種用の数株を残して春菊はほとんど収穫
した。今菜園に残っている作物のからし菜と
春菊は今後の種のために残してある。
 きぬさやも実ができて若いさやを収穫する
がこれもいくつかのさやを残して採種する。
   これが今日の収穫。春菊と若いからし菜の葉っぱ。
   (2023/3/4)

 桜の木の近くに雑草や枯れ枝を集めて
ビニールシートをかけた堆肥場があるが堆肥
を攪拌するためにシャベルを入れて掘り起こ
してみた。堆肥の中はミミズが沢山。春が
確実に近づいている。




2023、きぬさやもからし菜もすくすく2023年03月22日 17:08

 2023年3月18日。
 今日の菜園は雨のため中止。

 2023年3月21日。春分の日。
 私は港区のシルバー人材センターの会員で
この敷地の旧校舎等の3階にある区民協働
スペースというところで月に4回ほど就業
している。土曜日に畑に出られなかった時は
翌週の就業日についでに畑の様子を見に行く。
 今日は私が早番就業の担当日だったので
飯倉に出かけていき、就業の終わった午後
3時過ぎに畑に顔を出した。
 タイトルにあるように、暖かくなったこの
時期はきぬさやもからし菜もすくすく育って
いる。
   赤紫色の花が沢山咲いている。一部はきぬさやが
   でき始めている。太いイボ竹で作った櫓は葉っぱ
   の重さで少し垂れてきている。このきぬさやは
   仏国大莢という固定種のきぬさやで普通のきぬさや
   より2倍くらいの大きさになる。昨年の11月5日
   に採種して冷蔵庫に保管していたタネを植えた。
   (2023/3/21)

   からし菜です。からし菜は飯倉菜園では初めて
   挑戦した作物です。人の背丈を超えるほどこんな
   に大きく育つとは思わなかった。1本1本の茎が
   ちゃんと自立しているのがすごい。咲いている
   黄色の花びらが落ちてタネをつける頃にそのタネ
   を収穫すればそれがマスタード粒になるのだろう。
   今から油で炒めたソーセージにマスタードをつけ
   て食べるのが楽しみだ。想像するだけで唾が出て
   しまう。
   (2023/3/21)