2022、葉物野菜が豊作だ!2022年12月09日 16:48

 2022年12月3日。

 先週(11/26)は菜園に行く直前に
なって雨が降ってきたので中止にした。
 1週間おくと、いくら冬は野菜の成長が
遅いと言っても葉物野菜は旺盛な成長を見
せる。大根の葉はトンネルを突き上げて
いるし、からし菜の葉はトンネルの中で
とても窮屈そうに茂っている。
   菜園メンバーが腰をかがめて収穫しているのが
   からし菜や大根の葉やカブ。手前のトンネルの中
   は間引きした春菊。
   (2022/12/3)

   これが今日の収穫。左から大根の葉、からし菜、
   カブが2ケース分、あとは二十日大根や夏野菜の
   残り物のピーマン。赤い鷹の爪はまだまだこれ
   ぐらい収穫できるので収穫するたびに家で干して
   いる。
   (2022/12/3)

 菜園にはこれらの葉物野菜のほかに昨年
採種して冷蔵庫で保管していた固定種の絹
さやが植えてある。絹さやは15cmくらい
の背丈で越冬するのが良いらしく、寒く
なってきた11/5に保管していた11粒の
絹さやを植えた。2週間後に100%の
発芽率で発芽した。絹さやは種が大きいので
畝に植えたままだと菜園にやってくる野鳥に
種を食べられてしまう(初めて植えたとき
鳥がそんなことをするとは思わなかった)。
 種を植えた後、ほじくられないように
不織布をベタがけし、発芽したら(まだ地中
に大きな種が残っていて発芽が格好の目印に
なってしまう)今度はトンネルを被せて鳥
から絹さやを守る。
   絹さやがトンネルの高さを超えるほど大きくなっ
   てきたので取り敢えずトンネルのネットで櫓を囲
   んで鳥の悪戯を防止する。
   (2022/12/3)
   

 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iigurasaien.asablo.jp/blog/2022/12/09/9546782/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。